
今日はママのお話です。隅田川沿いに両国まで歩いてきたママ。その道沿いに白い夾竹桃を見つけましたよ。この時期に・・・ママが思い出したのはあの川柳。
「まだ咲いている 夾竹桃の馬鹿が」
時実新子さんの川柳です(笑)夾竹桃は長く咲き過ぎるのでした。
でも、ママのコメントは
「赤い夾竹桃にはそう言えても、白い夾竹桃にはかわいそうで言えないわね。」
とのことでしたよ。
東京都某所の裏路地にひっそりと「The 黒船屋」はありました。 創業は昭和51年。 お店の名前は竹久夢二の絵からとりました。 ママの作る家庭料理、大正生まれのマスターの作るカクテル。 今夜のメニューはなんでしょう? 今でも黒船屋は私達の中に残っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿