東京都某所の裏路地にひっそりと「The 黒船屋」はありました。 創業は昭和51年。 お店の名前は竹久夢二の絵からとりました。 ママの作る家庭料理、大正生まれのマスターの作るカクテル。 今夜のメニューはなんでしょう? 今でも黒船屋は私達の中に残っています。
パパ、長らくお待たせしました!まずは1冊、やっとのことで印刷に出しましたよ!お楽しみにね♪
わらび馬鈴亭画集出版おめでとう。1冊 予約をお願い。
ノブさん,画集の出版,おめでとうございます。作品の発表には,個展だけでなく,画集の出版という方法もあったんですね。なるほど…ただ,相当数の作品を描きためないと画集にはならないでしょうね。私は,まだ100点も満たないので,今後とも頑張ります。
岩槻さん、昨日はスカイプでどうもでした!「おめでとう」と言って頂けることだったのですね・・・そんなお言葉をいただけるなんて思いもしませんでした!完成品、少々お待ち下さい。また連絡しますね。
パパ、長らくお待たせしました!まずは1冊、やっとのことで印刷に出しましたよ!お楽しみにね♪
返信削除わらび馬鈴亭
返信削除画集出版おめでとう。1冊 予約をお願い。
ノブさん,画集の出版,おめでとうございます。
返信削除作品の発表には,個展だけでなく,画集の出版という方法もあったんですね。なるほど…
ただ,相当数の作品を描きためないと画集にはならないでしょうね。私は,まだ100点も満たないので,今後とも頑張ります。
岩槻さん、昨日はスカイプでどうもでした!
返信削除「おめでとう」と言って頂けることだったのですね・・・そんなお言葉をいただけるなんて思いもしませんでした!完成品、少々お待ち下さい。また連絡しますね。