
娘から送られた写真。事務所の先生が、サンタクララで昼メシ時にお撮りになったポーズが目に浮かびますよ。でも これ、桜ではありませんね。桜は花が咲き、その後、葉が伸びて、それから、葉桜です。サンフランシスコの陽気でも、ちょっと無理ではありませんか。冬桜もありますが、こんな大木は知りません。花木に詳しいママによれば「ズミ」の花ではないかとのことです。
花は春を呼び 小鳥達は葉隠れに恋心を囁く
素敵ですね!
鈴鳴らす 路加病院の 待つ春は 貴方の胸に咲く桜 ノブ
東京都某所の裏路地にひっそりと「The 黒船屋」はありました。 創業は昭和51年。 お店の名前は竹久夢二の絵からとりました。 ママの作る家庭料理、大正生まれのマスターの作るカクテル。 今夜のメニューはなんでしょう? 今でも黒船屋は私達の中に残っています。
「葉隠れに恋心を囁く」パパはやっぱり詩人だね!
返信削除親の心子知らず、ですね…^^;
返信削除私も勿論偉そうなことは言えませんが…^^;