昨日12月11日は暮れになってやっと忙しい一日でした。女性客が半分入ると、やはり雰囲気が違います。でもうちはほとんどが常連客なのでフリーで来る女性客はいません。また、それがお客同士、気安く会話を楽しめるのです。夜11時に店を閉め、女性たちを駅まで送ります。●●●線とXXX線。●●●駅とXXX駅を往復。良い運動にはなりますが、年寄りの冷や水とも言えますね。来週も女性客の予約あり。まだ、私も捨てたものではありませんね(笑)
東京都某所の裏路地にひっそりと「The 黒船屋」はありました。 創業は昭和51年。 お店の名前は竹久夢二の絵からとりました。 ママの作る家庭料理、大正生まれのマスターの作るカクテル。 今夜のメニューはなんでしょう? 今でも黒船屋は私達の中に残っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿